fc2ブログ

?ピカソ?

芸術の曖昧さ
芸術とはなんぞ?

アメリカの、ガレッジセールで2ドルで売った絵がピカソの絵の可能性が出てきたと………実際ピカソなら百万倍の価値になるだろうと…売ってしまった人は落胆していると記事に書いてあった、、、
全くクダラン話しなのだ(>_<)

歴史上で一番価値が上がったものって、たぶん絵だよね。
でもね…ピカソの絵は、2ドルの価値だった。
ゴッホの絵も昔は、その日の飯代がないからパンと、とりかえてもらってたねんな。
曖昧でしょう?
更に、ピカソと判明したら値段がはね上がるの?おかしいよ。ピカソであろうがなかろうが、いい絵なら同じ価値をつけなければいけないと思う。
僕がいいたいのは、ピカソという名のブランドが付加価値となって、本当の絵の評価をできなくしてしまったと思っている。
専門家でさえ贋作を見破れなかったりする。
術と呼ばれるものは常に今が、最先端だと思っている僕は、2ドルの評価はリアルと思っている。
芸術って難しい?。
昔、ダウンタウンの浜ちゃんの番組で格付けコーナーでよくやってたのは、、、高級絵画と美大生が描いた絵を見せて、どっちが高級絵画か?
って問題があってゲストが皆、悩む。
悩まれた時点でもう高級絵画の迫はないよね。
10万円の高級ワインと1000円の安ワインの時も、半々くらいに別れた。
でもそれが実際の実力ちゃうの?
ブランドなくしたら1000円の実力しかなかった。
だから値札に10万円付加価値プラス1000円ってかいてほしい(>_<)
ブランドを否定してる訳じゃない、、、 ピカソもゴッホも大好きで、付加価値がつくのも当然だと思っている。
ゲルニカなんて絶対に誰も描けない!
その時代に生きた人しか、描けないものがある。
でも……すべてではないよね。
絵の価値だけで言ったら、本当に2ドルだったのかもしれない。
画家の名前の価値、希少価値、年代価値が約2億円なのかもしれない……………………………………………。
スポンサーサイト



プロフィール

ツカサ

Author:ツカサ
つかさいへようこそ!
佐伊村司:漫画家やってます(^^)応援してくれる方大歓迎!
ドキドキするような恋愛にあこがれるナイスミドルです。
好きなチェンは、ジャッキー・チェン。
好きなゾンビはタールマン。
皆さん宜しくお願いします~

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
佐伊村司の思い出は腐らない
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード